|
2003年 3・4月号
ひゃくもんめにゅうす |
今回の挑戦者
今月のチャレンジャー
今月の挑戦者はありませんでした。
只今、チャレンジャー募集中です!
「ひゃくもんめにゅうす」ってなぁに?
全文>>
今月の料理 |
タンドリーチキン
<材料>
手羽先 20本
ネギ・たまねぎ・生姜・パプリカ・カレーパウダー・ヨーグルト・にんにく
<作り方>
@ 手羽先を、ネギ・生姜を入れたお湯でゆでます。
A カレー粉・パプリカ・ヨーグルト・にんにく・たまねぎのすりおろしを混ぜたタレで漬け込みます。
B 汁気を取って、軽く焼いてできあがりです。
喰いだおれ |
今月のカナンおすすめはこれ!
津島 おちょぼ稲荷さん
先日、TVで京都のなまず料理の番組を見ていて思い出したのですが、
地元・愛知にもなまず料理の有名なところがありますね。
津島のおちょぼ稲荷さんの周辺にも、たくさんのなまず料理屋さんがあります。
中には、お値打ちに佐屋川・日光川の天然のなまずをいろいろと料理してくれる
ところもありますよ。
あなたも一度、なまず料理をどうですか!?
旅の案内 |
台湾 〜台湾のナイヤガラ〜
十分瀑布
台北市から台湾鉄道で焼く一時間十分あまり、
さらに駅から歩いて40分。
水煙と重低音の響の中に、日本ではあまり見かけない
、幅広で、高さもあり、水量もたっぷりの迫力ある滝が見られました。
と言っても、本物のナイヤガラの十分の一くらいの規模ですが。
今月の一口ニュース |
おめでとうシリーズ1
マスターの長女・しのちゃん、一月14日に生協病院にて男児出産!
3,500グラムの元気な赤ちゃんでした。。
おめでとう!!!
おめでとうシリーズ2
正月休み以来、体調不良で休んでいたマカベさん、
2月から無事に復帰しました。よかったよかった。
今月のNEWふぇいす紹介
平日昼の部 横井さん
土日祝の夜の部 錦見くん 犬塚くん
がんばってます!よろしくお願いします!!
知多市佐布屋の梅まつり
現在、26種類、1600本の梅の木が、佐布里池のほとりに植えられています。
3月初旬までの日曜日にはいろいろな行事が行われているそうです。
とんかつじゃあなる社は広く記事を募集しています。
個人的な記事でもどしどしお便り下さい。